· 

芦屋火曜日

芦屋火曜日は芦屋市内の茶屋集会所の狭い教室で活動しています。

一昨年に体育館が3ヶ月以上もの間、耐震工事の関係で全く使えない時期があり、こちらの集会所で活動

をする事になってから今でも火曜日のみこちらを使っています。

ただ、こちらの集会所も今年の秋に改修工事があるため3ケ月ほど使えなくなります。。。

体育館のほうが参加しやすいという声も多いのですが、逆に茶屋集会所のほうが近いという声もある。

更衣室もシャワーの無いがJR芦屋駅から近かったり、茶屋集会所のほうが夜遅くまで使えるメリットも

あります。(体育館は20:50までですが、集会所は21:30まで使えるのです)

秋からの工事を踏まえて、諸々の条件を考えながら今年からは茶屋集会所の利用を減らしていく事になると思います。

体育館が利用しやすい稽古生にとっては便利になりますね!

 

この日は勉学のために休会していたヒ〇ムが再開し稽古に参加してくれた。

約1年見ない間に一回り身体が大きくなっています! いっちょ前に声変わりなんぞも(笑)

体格が大きくなると安定感が増しますね~ ミットを持ったパパさんも少し痛そうです(汗)

身体の動きをもう少し柔らかく出来るように修正していきたいですね~ 特練でもビシバシやりましょ!

白帯のチビッ子達も少しずつ様になってきましたね~

以前よりもカッコよくミットを蹴ったりしています、、、本当に身体の使い方は難しいものです。

強く蹴ろうとすると余計に身体に変な力が入ってしまい、並進力や回転力が使えなくなっています。

「力まず」「脱力して」・・・これを理解して体現するには何年~何十年かかるんだろう?

 

ワタシも若い頃に、道場に重くてでかい70kgのサンドバックが吊るしてありました、、、

思いっきり蹴っても足が跳ね返されるだけで最初はビクともしませんでした。

ところが、力を抜いてゆっくり大きく蹴りインパクトの瞬間だけ軸足と腰を回して脚全体を締めると

ビクともしなかったサンドバックが大きく揺れるんです。

「力んで蹴る」と「力が伝わっていなかった」んですね。。。その時の経験や体験を今でも思い出します。

まずは、そんな嬉しさや楽しさを早くチビッ子達にも味わって欲しいな~と思います。

少しでも稽古が楽しく有意義に感じれるように、今年も頑張って指導しますね!

コメントをお書きください

コメント: 2
  • #1

    じゅ◯ん、こう◯ろうの 母です (金曜日, 19 1月 2018 23:06)

    本年も宜しくお願い致します!茶屋集会所が使えなくなるんですねー自宅から近いので残念なのと、じゅ◯んの今期の塾予定上、2月からの土曜日の体育館が通えなくなり、逆に茶屋集会所の火曜が通えそうと思っていたところでしたので…なんとか通わせたいところです!じゅ◯ん、こう◯ろう本人たちが受験ギリギリまで空手と向き合い成長したいと思っていますので、今後の参加日数変動あるかとは思いますがご指導頂けますようお願いします!

  • #2

    マサマン (土曜日, 20 1月 2018 14:22)

    じゅ〇ん、こう〇ろうの母ですさん、初コメントありがとうございます!
    そうなんです、詳細はまだ確認出来ておりませんが、この秋から改修工事が始まるとの事。
    茶屋集会所が立地的に便利な事は理解しておりますので、まだまだ使っていこうと考えています。
    管理人の皆さんもとても親切にしてくれていますし・・・(笑)
    じゅ〇んは今後火曜日がメインとなるのですね?承知しました!
    去年から比べると背も伸びて大きくなりましたね~ 稽古では姉弟とも基本からとても真面目に稽古しています。
    今年も継続して空手と向き合って欲しいと願います。
    型など覚える事も多いですがどうか頑張って下さいね。